私たちが使っているテーマはこちら ここをクリック!

誰でも自宅で出来る!簡単腹筋でお腹を痩せる方法

こんにちは、菜の花(@NanohanaDouzyou)です!

 

だれでもできる簡単な腹筋を紹介します

やり方は本当に簡単

1.仰向けに寝て両膝を立てる

2.掌(てのひら)を合わせる

3.手が膝の間を通るように体を起こす(腹筋をする)

以上です!

↓わかりやすいように写真を載せておきます↓

目次

腹筋のどこを鍛えるの?

お腹の中心にある腹直筋(シックスパック)です

腹筋を鍛えるとどうなるの?

腹筋を鍛えることでぽっこりお腹を解消!(下腹部は別の筋肉)

腹筋(体幹のインナーマッスル)の力が強くなることで猫背改善腰痛改善なども期待できます

※インナーマッスル:体の深いところにある筋肉。体を支え姿勢を整えている

 



 

意識することは?

体を起こすときには体を丸めるように意識し、できるだけゆっくり起き上がる

体を丸めるように意識することで、より腹筋の活動を促進することが出来ます!

※早く起き上がると腰を痛める可能性がありますから注意してください

息を吐きながら起き上がる

実は呼吸をする時にも腹筋は使っているんです!息を吐くときに腹直筋も活動しているので、呼吸を合わせることで筋トレの効果をあげることが出来ます

1日何回・何分やればいいの?

個人差はありますが、初心者の方は1分間連続か10回から始めるのがおすすめです

理由は単純で、筋肉が負荷に耐えられない、最初から負荷が高すぎると継続が出来ない

上記の2つが理由です

慣れてきたら時間や回数を増やす、次のステップの腹筋を行ってください

 



 

最後に

まずはこの腹筋から!と思い、紹介させていただきました

1日1分行うだけでも継続すれば効果が出るので頑張ってください!

この腹筋は本当に誰でも出来るレベルにしてあるので、高齢者の方でも大丈夫です!

※呼吸をすることだけ忘れないでください。血圧が上がってしまいます。

 

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URL Copied!
目次
閉じる