今回は太もも周囲の筋肉についてまとめます。
大腿四頭筋
大腿直筋
起始:下前腸骨棘
停止:脛骨粗面
作用:股関節屈曲、膝関節伸展
神経支配:大腿神経L2〜4
外側広筋
起始:大腿骨外側面、大腿骨大転子
停止:脛骨粗面
作用:膝関節伸展
神経支配:大腿神経L3〜4
内側広筋
起始:大腿骨内側面(大腿骨粗線の内側)
停止:脛骨粗面
作用:膝関節伸展
神経支配:大腿神経L2〜3
中間広筋
起始:大腿骨前面・外側面
停止:脛骨粗面
作用:膝関節伸展
神経支配:大腿神経L2〜4
ハムストレングス
大腿二頭筋
起始:坐骨結節(長頭)、大腿骨粗線(短頭)
停止:腓骨頭
作用:膝関節屈曲・外旋、股関節伸展
神経支配:脛骨神経L5〜S2(長頭)、腓骨神経L5〜S1(短頭)
半膜様筋
起始:坐骨結節
停止:脛骨内側顆の背側
作用:膝関節屈曲・内旋、股関節伸展・内旋
神経支配:坐骨(脛骨)神経L4〜S2
半腱様筋
起始:坐骨結節
停止:脛骨骨幹の上1/4の内側
作用:膝関節屈曲・内旋、股関節伸展
神経支配:坐骨神経L4〜S1
縫工筋
起始:上前腸骨棘
停止:脛骨粗面の内側縁
作用:股関節屈曲・外旋、膝関節屈曲
神経支配:大腿神経L2〜3
大腿筋膜張筋
起始:上前腸骨棘、腸骨外側・後面
停止:脛骨外側顆(鼠径靭帯として)
作用:股関節屈曲・外転・内旋
神経支配:上殿神経L4〜5
内転筋
大内転筋
起始:坐骨結節(表層)、恥骨下枝(深層)
停止:内転筋結節(表層)、大腿骨粗線(深層)
作用:股関節内転・屈曲
神経支配:閉鎖神経L3〜4(表層)、坐骨神経L3〜4(深層)
長内転筋
起始:恥骨結合、恥骨稜
停止:大腿骨粗線の内側縁中央1/3
作用:股関節内転
神経支配:閉鎖神経L2〜4
短内転筋
起始:恥骨下枝
停止:大腿骨粗線の内側縁上1/3
作用:股関節内転
神経支配:閉鎖神経L2〜4
薄筋
起始:恥骨体、恥骨上枝
停止:鵞足
作用:股関節内転・内旋、膝関節屈曲
神経支配:閉鎖神経L2〜4
恥骨筋
起始:恥骨上枝
停止:恥骨筋線
作用:股関節内転・屈曲
神経支配:大腿神経、閉鎖神経L2〜3
太もも周囲の有名な筋肉をまとめました!
大腿四頭筋、ハムストリング、内転筋を目標にした筋トレを明日投稿しますので、そちらもよろしくお願いします!
参考・引用文献
基礎運動学 第6版 中村隆一、齋藤宏、長崎浩
クリニカルマッサージ 第6版 James H.Clay、David M.Pound